Zシリーズといえば北米戦略車ということもあり、
輸出仕様といえば北米仕様が話題に上がることが多いですが
ヨーロッパ仕様も色々ありますよ、というページです。



実車を輸入しようと考えた時期もあったのですが、残念ながら実行には至らず…

私も実車を肉眼で見たことはないので…都市伝説位のノリで読んでいただければ。

販売期間

販売開始は一番遅く90年に入ってから、
販売終了は96年の春先だったようです。
確たる情報は無い上輸出先各国でどうだったかは未だに追えていません。

輸出先

カタログを集めてみた限り、という感じにはなってしまうのですが
イギリス、ドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、スイス、オーストリア、オーストラリア(NA,2by2)
上記を確認しています。
オーストラリアは例外的でヨーロッパにくくって良いのかは微妙だと思っていますが、
仕様としては近いのでこちらに記載しておきます。
逆にカナダは車両的にはほぼ北米ということを確認していますので、
このページの対象ではないかと考えています。

ラインナップについて

例外はあるようですが基本的には2by2TTのみの様です。(ATとMTは選択可能)
ヨーロッパの保険が2sだと極端に高額になるためでしょうか。
革シートオプションは設定されていたようです。
A/C等のオプション周りは詳しく調べ上げられていませんが、
仕様を絞っていることから北米GLL相当の1グレードだったのではないかと考えています。
ハンドルは仕向け地によって当然異なり
イギリス・オーストラリア=RHD
その他=LHD
です。

ライト回り

国内仕様のフォグ部分がウィンカー+ポジションになります。
国内仕様のウィンカー部分は電球が入らず光らない装飾パーツ化されています。
また、リアフォグがバンパーに組み込まれています。
なので、フロントフォグ無しリアフォグ有り、になります。
国内仕様のフォグスイッチがリアフォグのスイッチになります。
(アイコンは逆向き)
また、リアバンパーにサイドマーカーはありません。
(法規の違いでしょうか)

eur turnlight

イベントの時に遊びでヨーロッパ仕様ウィンカーをつけてみた時の写真です。
ヨーロッパ仕様のウィンカー部分の装飾パーツも同じ色合いなので、
色合いはヨーロッパ仕様ですね。
当然最終型バンパーはヨーロッパ仕様にはありませんので悪しからず。
そしてフロントホイールは北米TTのリア用8.5Jです。
なんかあべこべというかなんというか汗

eur rear foglight

私の車両はバンパーそのものからヨーロッパ仕様になっています。
どうしても買う前からこれがやりたかったんです。
数少ない(?)エクステリアのこだわりでしょうか。
フォグが着くだけかと思ったら全体的なラインも微妙に違うような…?
装着後空力が良くなったような感じがしたのが印象的でした。
ちなみにリアフォグは運転席側片方点灯が恐らく純正仕様です。
でも両方点けた方がカッコ良くないですか?

ホイール

ホイールについては北米TTと同様、
フロント7.5J+45(国内と同じ)リア8.5J+35の様です。
カタログを見る限り北米TTのものと同じに見えます。
8.5Jのホイールをなんとなく「北米TT用」と呼んでいますが、
正確には「輸出TT用」とした方が正確ですね。

メーター

メーターは280km/h仕様のメーターとなっています。
イギリス仕様だけ280km/h仕様の内側にマイル併記の様です。

eur 280k speedometer

いつか使おうと思って入手した280km/h仕様。
欲を言えばイギリス仕様のマイル併記も欲しいところです。

ヘッドライトウォッシャー

フロントバンパーにヘッドライトウォッシャーが着きます。
スイッチはヘッドライトスイッチの頭が押せるようになっています。
(国内仕様のフロントウィンドウォッシャーのような形ですね。)

eur hlwasher sw

ヨーロッパ仕様右ハンドル用のサテライトスイッチです。
ライトスイッチの頭が押せるようになっているのがお分かりいただけますでしょうか。
また、フォグの向きも国内と逆になっています。(リアフォグなので)

ワイパーフィン

運転席側のワイパーに浮き上がり防止のフィンが着きます。
一体何キロで雨の中を走る想定なんでしょうか。。。

eur wiperfin

私の車には着けていないのでお知り合いの車から。
安価だったこともあり右ハンドル用を
実用を兼ねたファッションアイテムとして着ける方も割といらっしゃるイメージです。
「いつでも踏む覚悟」の意思表示として。

強化オイルクーラー

コアの高さが倍増(確か3倍)された強化オイルクーラーが設定されています。
油圧制御自体は変わってないと思われるので、明らかなアウトバーン対応ですね。。
長時間高回転で巡行することを想定した形でしょうか、
カタログ上の最高速度は250km/hですが果たして何キロで巡行することが想定されていたのか…

デフクーラー

ただでさえやり過ぎ感あるR230デフですが、
ヨーロッパ仕様は更にデフクーラーが設定されています。
かなり薄くて小さいラジエータータイプのクーラーが、
電動モーターとセットでデフ付近に取り付けられています
これもアウトバーン仕様ってことでしょうか

パワステラインクーラー

といってもラインにフィンが生えたような不思議な物体なのですが…。
オイルクーラーの部分に取り付けられています。
念のため、ということなのかあるいはニュル的なところを想定していたのか
何故設定されたのか経緯が気になる部品です。

ドイツ仕様のあれこれ

EUR仕様一般とドイツ仕様は少し違っている気がしていて…。
上記に更に以下装備が設定されている様です。
ヘッドライトレベライザー
シートヒーター

eur mirrorsw

ドイツ仕様と思しきミラースイッチと標準仕様と思しきミラースイッチを並べてみました。
右側に転がっているのがヘッドライトウォッシャーのノズルです。

オーストラリア仕様のあれこれ

輸出先の部分でも言及していますがオーストラリア仕様は例外的な存在です。
そもそもNA,2by2です。ATMTは選べたようです。もちろん右ハンドルです。
ヘッドライトウォッシャーは無く、バンパーも恐らく国内のNAバンパーと同じもの。
ただし、スポイラーは有り、ウィンカーやリアバンパーはヨーロッパ仕様。
という仕様になっています。
また、スピードメーターがオーストラリア仕様だけ260km/h仕様となっています。

aus 260k speedometer

私のZはNAなので、と思って入手した260km/hメーター。
ブースト計のための窓が開いていないのが特徴。

Back To Index