Z32…その117、ゼロからの再スタート。

もしZ32を新車で買えるなら、買いたいと思いますが…。
車を変えるとかそういう話ではありません。

最初はZを運転していてふと
「なんか燃費悪い…」
通常1目盛り100kmが正常値なのですが、どうやら50km位しか走れていないような…。
燃料計は1度交換しているし…もしや燃料漏れ…!?
と一瞬ドキドキ。とはいえそんなにガソリン臭もしないし…なんだろう…。

と思いながら走っていて気づきました。
「トリップメーターが止まってるような…というか止まってる!
と思ったらなんか動いた!」
と、しばらくはそんな感じで誤魔化し誤魔化ししていたのですが、
しばらくして完全に止まってしまいました…。


ということで…修理です。
ディーラー様へ入庫。。。
距離合わせてもらえませんか?と交渉してみたものの
「Zはあまりやったことがないから、嫌だなー」と。
自信が無いのにやってもらうのも難なので0スタートにしてもらいました。

ODO+TRIP ASSY交換ついでにカバーと電球も新品に…写真だと伝わりづらいのですが…
新車みたい!
工賃コミコミ約6万円程度でした。

でもやっぱり旧メーターの距離とあってないとなんだか不便な感じがします…。
とはいえ0から距離を刻んでいくというのも楽しいですね。



旧メーター表示距離:131529km

3 responses

  1. はじめまして!
    いつも楽しく、興味深くブログ・動画を拝見しております。
    わたくしは千葉県で5型のZ32に乗っており、ロングツアラーとしての性能の高さに
    心酔している反面、整備面において悩みが絶えません(笑)
    最近足回りのブッシュ類、ガラスのモール類もリフレッシュしたいと考えております。
    自宅近くに「DATSAN FREEWAY」というZのショップもあるようなのですが、いつもは
    馴染みのNISSANディーラーで整備しています。
    まっど様はいつもどんなところで整備されているのでしょうか?
    差し支えなければお教え願いたいのですが・・・

    • へむさん
      コメントありがとうございます。
      いつも御覧頂いているようでありがとうございます。
      完全な自己満足&記録ブログなのですがお楽しみ頂ければ幸いです。

      整備については
      軽整備(かつ部品が出れば)→ディーラーあるいはDIY
      重整備(あるいは部品が出なくて困った時)→ショップ
      ということにしています。

      Z32を現役で触っていたメカニックがディーラーの現場に居て、かつ経験が豊富な方であれば安心出来るとは思いますが中々難しいかと思います。
      また、重整備となるとノウハウのあるショップの方がコストパフォーマンスが良く(作業保証をどう考えるかにもよりますが)、
      私の場合はただ直すというより下心が働いて余計なモディファイをついでにやりたくなってしまうのでショップに頼む形になっています。
      それでもたまにディーラーを使うことでディーラーの登録台数を増やすことで日産に対してのアピールになるかな、という下心もあり上記のような使い分けにしています。

  2. 早速の返信、ありがとうございます。
    このブログのおかげで、色々と勉強させて頂いております。

    整備に関して、そういった切り分けをされているのですね!
    私はてっきりどちらか(ディーラー・ショップ)一択かと考えておりました。
    コストパフォーマンスを考えて選択することも、何かと費用がかさむ90年代のクルマを
    長く運用するためには大切ですね…

    これからも時々覗かせていただきます!
    今後の更新も楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

計算式を完成させてください。 **認証** Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください